FILE2

 11/14 だいぶ日を空けてしまいましたが、作業は進めております。
すねで切断し、延長した足の表面処理ですが、延長部分のラインが合わず、また、中央のスリット処理がとても面倒です。
 サイドアーマーは、取り付け面上部の隙間が気になるので0.3mmプラ板でふさぎます。また、開閉ギミックは干渉しないよう削りました。
 
 結構スリムに見えるよう仕上がりました。\(^o^)/
まだシリンダーギミックを取り付けていない足首部ですが、隙間がちょっと気になります。
可動範囲を狭めたくないし・・・うーむどうするか・・・

 12/3 早いもので、今年も既に12月・・・ストーブの無い部屋でプラモデルを作るのがつらい季節になりました。(-_-;) F91は塗装準備を始めています。
 既に関節メカの塗装を行って気付いたのですが、カラーチャートのネービーブルー(70%)+ホワイト(20%)+レッド(10%)の記述、以前も書きましたが、この比率でブレンドしても設計図通りの色になりません。まんまと騙されました。(-_-;) ベースグレーは、ミッドナイトブルーの方が近いですね。若しくはネービーブルーにブラック、ホワイトをブレンドした方が良いですね。 或いは、ガンダムカラーを使うか・・・
 話は変わって、ウィークポイントですが、ヴェスバーのこの部分仮組み後の取り外しでやっぱり折れました。
 ここは右写真の様に接着面をスライドレールに残さないようパーツ分割されておりますが、しっかりとパーティングラインが残っており、分割の意味が無い。スライド砲身との擦り合わせもきつく設計上とても弱い部分だと思います。
 敢えて言おう設計ミスであると!
 MGですから、私が思う理想のパーツ分割は、左写真の3分割ですよねー
 また、心配していた手首部分。『きついな〜』と恐る恐る手首を回転させていると、予想通り折れました。
 このサイズで手首を直角に曲げるギミックを盛り込んだのは素晴らしい。が、パーツの弱さは認識できた筈。なのに予備の手首パーツがセットされていないとは、設計ミスとは言いませんが、あきれてしまいます。(-_-;) 
 こちらはウィークポイントではなく、後はめ加工。
仮組み時、後はめが厳しいと感じたので、パーツが分割されているようにスリットを入れ、後はめ可能にしました。

 「こう言う後はめ加工もありですよね?(・・;)」
 「ありじゃねー?(・_・)」
 「ありだよ!(^o^)丿」

 と、言う事で、次の更新は塗装編になるかと・・・ 実は、武器に全く手をつけてない・・・
1/14 遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。<m(__)m>
 さて・・・F91なんですが・・・飽きてしまいました。(-_-;) 
 わが研究所にようやく暖房器具が入ったのですが、どうもモチベーションがあがりません。手首パーツの反対側も折れてしまい再起不能になってしまいましたし・・・完成前にほかのモデルを手にするかもしれません。
 ビームライフルです。ライフルは2色成型別パーツになっていますが、そのままでは残念ながら後ハメできません。
 写真の様に加工しました。

 外装は、中央の筋彫り部で分割。ライフルのグリップは写真の様に切り離し0.3mmプラ板で接着面を調整。外装部の除き穴に来る本体の出っ張りは、ノコで切り離し移植です。
 この出っ張りをデザインナイフなどで削ぎ取ると削ぎ取ったパーツが反ってしまうので、ノコでの切断がお勧めです。

 只今、本体を塗装中・・・F91は他のガンダムに比べて白塗装部が多いような気がします。塗っても塗っても終わりません。
 はー・・・折ってしまった手をどうするか・・・(-_-;)
 1/27 今日は、塗装について紹介します。現在、こんな状況です。

 ホワイト部の下地は、タミヤライトグレーサフをパーツ毎に吹き付け、スプレーの粒粒を使い込んだ1000番耐水ペーパーで、さらっと表面を慣らします。
 塗料は全てMrHOBBYアクリル。 作例や、映画を見ると限りなくホワイトに近い設定に見えます。
 で、ホワイトは若干のパープルをブレンドした物をベースに塗装。ベースがライトグレーサフなので若干暗めに仕上がります。次に、フラットホワイト100%をボディの光が当たりそうな所を多めに吹き付けつつ、全体に吹き付けて陰影を付けました。 ライティングのせいで、どこだか全く分かりません。(^^ゞ
 ブルーは、ホワイトサフベースでコバルトブルーにインディブルーを様子を見ながらブレンドし、これも、光が当たりそうなところに、僅かにホワイトブレンドしたものを吹き付け。
 レッドは、ホワイトサフベースにモンザレッド100%
 イエローは、ホワイトサフベースとし、イエローにオレンジイエローを適量混ぜ、薄すぎず濃すぎずと言ったところです。
 グレーは、ライトグレサフベース。ネービーブルーにフラットベースをブレンドし、つや消しで塗装してます。
 折ってしまった、ヴェスバースライドレールと、手首・・・

 イエサブのパーツパダイスを常にチェックしているのですが、まだ出てきません。(-_-;)

 は〜・・・

 ところで、MGユニコーン、結構売れているみたいですね! 可動範囲が狭いとの事ですが・・・
2/17 ほぼ完成まで近づきました。今日はスミ入れです。
 ホワイト部は、ダークシーグレイ。レッド、ブルー部はブラックで行います。
 足の中心線に刻まれた太め筋彫りと、メインスラスター、足の裏はブラックです。
 黄色の三角マークは、ランナーに付けた状態で塗装した方がやり易い。フロントアーマーのスラスターは、ホワイトサフをしっかりと吹き付けないと、下地のグレーが透けて目立つので注意です。
 淵が黄色く奥が黒い部分(スラスター、フロントアーマー、肩、テールアーマー)は、ガンダムマーカーを使用し、サッと一直線に塗りました。水性塗料使用の方は何度も筆返しをすると汚くなるので注意して下さい。
 また、胴体横の四角い吸気口?は凹みモールドが甘くスミが流れにくいので、溝を掘り直してやると良いと思います。

 手首が折れた右手はご覧のようにライフルを持つ事ができません。(-_-;)
 申し訳ありませんが、パーツが入手できるまで中断します。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送